チャベツ 1.5.7.70 + bot 0.1.2

自動的に会話をすることができる「ボット」機能がついたチャベツです。
設定ファイルを自作することで、誰でもオリジナルのボットを運用することができます。

 

ダウンロード

 

1.ボットの作り方

インストールができたらデスクトップにある「ボット作成」を開いてください。
ボットにしたいIDの入力を求められるので、正しいIDを入力するとボット設定ファイルの編集画面が開きます。

初期状態ではボット設定ファイルは以下のようになっています。

--------------------------------------------------------------------------------

[NAME:入力したID] ::

[NAME:SYSTEM] 入室 :: こんにちは。私は[SELF]です。
[NAME:SYSTEM] 退室 :: さようなら。

[NAME:SYSTEM] ::

:: 私はボットです。

--------------------------------------------------------------------------------

この設定ファイルを書き換えることで、ボットの動作を指定することができます。
とりあえず設定ファイルはこのままで、ボット用IDでチャットを起動して部屋に入ってみてください。

すると、誰かの発言にあわせて自動的に「私はボットです。」と言っているのがわかると思います。
(ボット自身の発言には反応しないようになっています。)

まず、「私はボットです。」の部分を好きなメッセージに置き換えてみましょう。
編集したら保存するのを忘れないでください。

保存をすると、今度は置き換えたメッセージを話すようになっているはずです。
このように、設定ファイルを編集すれば自分の好きな言葉をボットに話させることができます。

 

2.会話のバリエーション

同じことしか話さないようではあまりに寂しいので、会話にバリエーションを持たせましょう。

--------------------------------------------------------------------------------

:: 私はボットです。

--------------------------------------------------------------------------------

だった部分を

--------------------------------------------------------------------------------

[/3] :: そうですね。
[/2] :: はい。
[/1] :: 私はボットです。

--------------------------------------------------------------------------------

としてみてください。

[/2]、[/3] とは 2分の1、3分の1 の確率で左のメッセージを話すという意味になります。
上のように設定することで、3つのメッセージのうちどれかをランダムで話すようになります。

:: で区切られた右側が話す言葉、左側がその言葉を話す条件というのが設定ファイルの基本です。

 

3.受け答え

特定の言葉に対して反応するようにしてみましょう。

--------------------------------------------------------------------------------

[/3] :: そうですね。
[/2] :: はい。
[/1] :: 私はボットです。

--------------------------------------------------------------------------------

の上の部分に

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは :: [NAME]さん、こんにちは。

--------------------------------------------------------------------------------

という1行を追加してみてください。

こうすると、「こんにちは」という単語にだけ反応してメッセージを話すようになります。
右側のメッセージ部分の [NAME] は、返事を返す相手のID名に自動的に置き換えられます。

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは [/2] :: [NAME]さん、こんにちは。
こんにちは [/1] :: こんにちは、良い天気ですね。

--------------------------------------------------------------------------------

単語に対する反応についても、このようにバリエーションを作ることができます。
また、複数の単語を半角空白で区切ることで、反応する単語を絞り込むこともできます。

--------------------------------------------------------------------------------

明日 予定 :: 明日もチャットをしますよ。
明日 天気 :: 明日は晴れると良いですね。

--------------------------------------------------------------------------------

これで「明日」と「予定」の両方が含まれている発言があったとき、
または「明日」と「天気」の両方が含まれている発言があったときにのみ反応します。

 

 

4.ID指定および入退室

特定の相手にのみ決められたメッセージを返すことができます。

--------------------------------------------------------------------------------

[NAME:あしょかん] :: ハンゲ王万歳!

--------------------------------------------------------------------------------

このようにすることで、[NAME:ID名] で指定されたIDの発言にのみ反応するようになります。
また、[NAME:SYSTEM] という特殊なIDを設定することで、入退室に反応することができます。

--------------------------------------------------------------------------------

[NAME:SYSTEM] 入室 :: 誰かが入室したときのメッセージ。
[NAME:SYSTEM] 退室 :: 誰かが退室したときのメッセージ。

--------------------------------------------------------------------------------

 

5.部分置き換え

設定ファイルを作りやすくするためにラベルという機能があります。

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは :: [*挨拶]
こんばんは :: [*挨拶]

*挨拶

[/3] :: こん
[/2] :: よろ
[/1] :: ども

END

--------------------------------------------------------------------------------

このようにすることで、「こんにちは」「こんばんは」のどちらにも同じ対応を設定できます。

 

6.その他

より詳しい設定については以下の設定ファイルを参考にしてみてください。

http://dl.dropbox.com/u/156038/schatbot.txt